地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、成田・印西の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

成田・印西の地域情報サイト「まいぷれ」

イベント取材に行ってきました!

鳴鐘山東勝寺宗吾霊堂で2月3日「節分会追儺式」が行われました。

宗吾霊堂は、地元で「宗吾様」と親しまれ、我が国の代表的義民として有名な佐倉宗吾(本名:木内 惣五郎)様をお祀りしています。

吉例に則り立春の前日に「節分会追儺式」を修行し年男はもちろん、女性のみ(特別)の豆まきも執り行っておられます。今回は、14:00から開催された特別年女の取材へお伺いしました。

近隣の皆さんを始め、駐車場の広い宗吾霊堂には多くの参拝者が訪れていました。これから始まる節分会で撒かれる豆(落花生)を貰おうと本堂へ向かいます。中には、少しでも多く撒かれた豆を手に入れようと、ビニール袋を手にしている方も多くいらっしゃいました。

黄色いゆるキャラも来てました。誰でしょう?

そうです。千葉県産落花生のマスコット「ピーちゃん」も来てくれていました。

成田市特別観光大使「うなりくん」も参加してくれてました。

「うなりくん」は、うなり星からやってきたんです。そして成田空港を見つけて降り立った。成田には面白いところや、美味しいものがいっぱいあって、みんなやさしいからそのまま住み着いたんだ。

「うなりくん」と「ピーちゃん」ツーショット頂きました!

福引もありました。

何が当選したのかな?

いよいよ節分会が開催されます。御僧侶を始め年女の方々も順に本堂へ移動準備を始めました。

年女30名位の皆さんが参加されました。

ご住職のお出ましです。

男性の野太い掛け声が響いてきました。

年女の皆さん

ご住職が本堂へ

次いで男性が入堂します

節分会が始まりました。

ご僧侶による豆まき。

参加された皆さんが、我先にと受け取ろうとされていました。

年女の皆さんの豆まき

参加される皆さんは、大きな袋を持っていらっしゃる方も。

「福は~うち」「福は~うち」「福は~うち」!!

「福は内、鬼は外」が定番ですが、日本各地には「鬼は外」をタブーとする場合がたくさんあるようです。関東を始め北海道、東北、九州などの一部では節分の豆まきに落花生が使用されます。

 

豆だけではなく、お菓子やぬいぐるみも節分会に。

「福は~うち」「福は~うち」「福は~うち」

「福は~うち」「福は~うち」「福は~うち」「福は~うち」

宗吾霊堂では、年男は午前11時と午後4時の2回、特別年女は午後2時より行われました。

向島鳶職組合による梯子(はしご)乗りも披露されますので、是非次回開催される際には、ご参詣されてみてはいかがでしょうか。

PICK UP 成田・印西のお店 ~遊び・トラベル~

  • まいぷれ成田・印西編集部

    まいぷれ成田・印西編集部

    松戸市小山

    [ 成田・印西の地域情報サイト運営 ]
    市内を歩いて見つけた“あんな事やこんな事”をお伝えします。

  • 京成トラベルサービス

    京成トラベルサービス

    成田市公津の杜4-5-3 ユアエルム成田

    [ 旅行代理店 ]
    旅のことならおまかせ下さい!

  • テクモピアロックダム

    テクモピアロックダム

    成田市公津の杜4-5-3 ユアエルム成田

    [ アミューズメントパーク ]
    子どもから大人まで楽しめるゲームコーナーです!

人気のキーワード